長野      
集落名 市町村 分類 特徴 歴史 自然 形態 おすすめ度
阿智駒場 阿智村 宿場町 阿知川左岸に形成された三州街道の宿場町  ◎  ○ ☆☆ 
阿南新野 阿南町 宿場町 標高800mの隔絶された高原の宿場町  ○  
上高地 安雲村      ○  ◎   ☆☆
伊那 伊那市 遊里 昭和で時間が止まってる遊里と看板建築の街  ◎    ◎  ☆☆☆ 
伊那古町 伊那市 商店街 南信濃に突如現れたみごとな看板建築群  ◎    ◎  ☆☆☆ 
屋敷 栄村        ◎   ☆☆ 
小赤沢 栄村      ◎  ◎   ☆ 
上ノ原 栄村        ○   ☆ 
塩尻 塩尻市 宿場町 日本のへそ 塩の道の終着点   ◎     ☆☆ 
郷原 塩尻市 宿場町 本棟造り民家が並ぶ善光寺道の宿場町  ◎    ○ ☆☆☆☆ 
洗馬 塩尻市 宿場町  安曇野の南端善光寺道分去れの中山道宿場町  ○    ○ ☆☆ 
本山 塩尻市 宿場町 木曾谷の入り口 出梁造り町家が雁行する宿場町  ◎  ○  ○ ☆☆☆☆ 
王滝 王滝村 信仰集落 木曾御嶽山 信仰登山の拠点として発展した集落  ○  ○  ○ ☆☆ 
下諏訪 下諏訪町 宿場町 中山道と甲州街道が出会う湯の湧く宿場町    ◎  ○ ☆☆☆ 
西野 開田村 農村  板葺石置屋根が残る御岳山麓「木曽馬」の里  ◎  ◎   ☆☆☆
末川 開田村 農村 木曾御岳山麓 板づくしの「開田型」民家集落  ◎  ◎ ☆☆☆
茅野 茅野市 農村 背の高い多層寒天蔵と石屋根の見られるまち  ○    ◎ ☆ 
湯川 茅野市 農村 石葺屋根とスズメオドリとセイロウ倉のある集落  ○    ◎ ☆☆
鬼無里 鬼無里村 山村集落 山深い裾花川の上流域 街道町と山村集落  ○    
沓掛 軽井沢町 宿場町 軽井沢草津ルートの玄関口 旧中山道の宿場町  ○     ☆ 
軽井沢 軽井沢町 宿場町 旧中山道の宿場町から歴史ある高原リゾートへ   ○  ◎    ☆☆☆ 
借宿 軽井沢町 宿場町 旧中山道沓掛〜追分間 高原上の間の宿  ○  ○   ☆☆ 
信濃追分 軽井沢町 宿場町     ○  ○   ☆☆☆ 
軽井沢町 門前町  旧碓氷峠熊野神社門前に形成された国を跨ぐ集落  ○  ○  ○ ☆☆ 
戸隠 戸隠村 門前町 古くからの修験道の霊場 宿坊の町並み  ◎  ○ ☆☆☆
小田井 御代田町 宿場町   ◎  ○   ☆☆☆ 
本馬瀬口 御代田町      ◎  ○   ☆☆ 
稲荷山 更埴市      ◎    ○ ☆☆☆☆ 
桑原 更埴市      ○  ○   ☆☆ 
御堂垣外 高遠町 宿場町  杖突街道で唯一本陣の置かれた重厚な家並み  ◎    ○ ☆☆ 
荒町 高遠町 宿場町 本棟造りとなまこ壁の蔵が多い杖突街道の町        
高遠 高遠町 城下町 三峰川の河岸段丘上に形成された城下町  ◎     ☆☆ 
栗田 高遠町 宿場町 緩やかな屋根と貫壁の美しい杖突街道の宿場町  ◎    
山田温泉 高山村 温泉町 千曲川支流松川上流の山間のひなびた温泉郷    ○
根羽売木 根羽村 宿場町 戦国期に三河から信濃になった三州街道の宿場町  ○    
岩村田 佐久市 宿場町    ◎ ☆ 
中込 佐久市      ○     ☆ 
田口 佐久市 城下町 西洋式星形城郭跡と面影を残す城下町  ◎     ☆☆ 
馬坂 佐久市 農村集落 険しい田口峠の東側なのに長野県の集落  ◎  ○  ○  ☆☆☆
坂城 坂城町 宿場町 千曲川沿いの工場町かつては北国街道の宿場町  ○     ☆☆
鼠宿 坂城町 宿場町    ○     ☆ 
渋温泉 山ノ内町 温泉町 木造旅館外湯が途切れなく連なる活気ある温泉町  ◎  ○  ◎ ☆☆☆☆☆
湯田中 山ノ内町 温泉町 星川の河岸段丘上下にまたがる新旧の温泉街  ○  ○  ○ ☆☆ 
馬篭 山口村 宿場町 馬篭峠から下る尾根上に形成された坂道の宿場町  ○  ◎   ☆☆☆ 
会田 四賀村 宿場町 広い田園を背景とした海鼠壁の美しい宿場町  ◎  ◎  ○ ☆☆☆☆
刈谷原 四賀村 宿場町 古代東山道から続く北国西街道峠下の宿場町  ○    
馬流 小海町      ○  ○   ☆ 
小諸 小諸市      ◎  ○   ☆☆☆ 
伊折 小谷村      ◎  ○   ☆☆ 
千国 小谷村 宿場町 塩の道・千国街道の物流の要衝   ◎    〇 ☆☆☆ 
真木 小谷村  農村集落 北アルプスを臨む徒歩でしか行けない集落  ◎  ○   ○  ☆☆☆ 
高府 小川村 宿場町 旧大町街道の宿場町 古来からの物資集散地  〇     ☆ 
小布施 小布施町      ◎    ○ ☆☆ 
稲核 松本市 宿場町 野麦街道でもたらされた稲核菜の里  ○    ○ ☆ 
岡田 松本市 宿場町 北国西街道 松本城下に入る直前の宿場町  ○    
松本大手 松本市 繁華街 近代建築の見られる城南の繁華街・歓楽街  ◎     ○ ☆☆☆
松本中央 松本市 城下町 明治期大火後に建てられた蔵造りの町並み  ◎     ☆☆☆☆
松本城北 松本市 城下町 北アルプスの見え隠れする城下の町並み  ○  ○  ◎ ☆☆☆☆
松本横田 松本市 遊里 信州三大遊郭の一つ 松本郊外の旅館街  ○  ○ ☆☆
浅間温泉 松本市 温泉街 木造旅館や大きな屋敷地が並ぶ松本の奥座敷  ○  ○ ☆☆
保福寺 松本市 宿場町 松本・上田両城下を結ぶ保福寺道峠下の宿場町  ◎    〇 ☆☆☆ 
上松 上松町 宿場町 度重なる大火の教訓が生んだ重厚な蔵造り  ○     ◎ ☆☆☆ 
寝覚 上松町 街道町 徒歩時代からの街道の名所に形成された旅籠町  ◎     ○ ☆☆ 
上諏訪 上諏訪市 城下町宿場町 大火後に復旧した看板建築や蔵造りの町並み  ◎    ○ ☆☆☆ 
下栗小野 上村 山岳集落 南アルプス遠山川の急傾斜地にへばりつく集落  ○  ◎  ◎ ☆☆☆ 
下栗大野 上村 山岳集落 南アルプス遠山川最奥にある山岳集落  ○  ◎  ◎ ☆☆☆☆
下栗本村 上村 山岳集落 天界度日本一 南アルプスの山岳集落  ◎  ◎  ◎ ☆☆☆☆☆
上町 上村 宿場町    ○  ○   ☆ 
上塩尻 上田市      ◎  ◎   ☆☆☆ 
別所温泉 上田市 温泉町 「信州の鎌倉」といわれた古刹のある温泉街  ○    ○ ☆☆ 
上田 上田市       ◎     ☆☆☆ 
信州新町 信州新町 河港町 犀川通船の河港として栄えた蔵造りの町並み  ◎     ☆☆ 
菅川 信濃町 農村集落 野尻湖のほとり 北信濃の素朴な農村風景  ○      ☆ 
柏原 信濃町 宿場町 旧北国街道の宿場町 黒姫山の麓 一茶の里  ○     ☆ 
須坂 須坂市      ◎  ○   ☆☆☆ 
信濃福島 須坂市 宿場町 千曲川の渡しがあった交通の要衝 蔵並みの集落  ○  ◎ ☆☆
田沢温泉 青木村 温泉町 ひなびた山間の歴史ある藤村ゆかりの温泉地  ◎  ○  ○ ☆☆☆☆
奈良本 青木村            
戸倉上山田 千曲市 温泉町宿場町 明治期に千曲川に開発された温泉地と旧宿場町  ○    ○ ☆☆
力石 千曲市 街道町 千曲川とともに歴史を重ねてきた蔵並みの町  ○    ○ ☆☆ 
川上 川上村      ○   ☆ 
塩名田 浅科村 宿場町 旧中山道 千曲川を望む風光明媚な宿場町  ◎  ○  ○ ☆☆☆☆ 
八幡 浅科村 宿場町 八幡神社のある宿場町とひっそりとした街道集落  ○     ☆☆ 
須原 大桑村 宿場町  水害の後に計画された「鉄砲町」の町並み  ◎  ◎  ○ ☆☆☆☆
野尻 大桑村 宿場町 「七曲がり」呼ばれた くねくね坂道の町並み  ◎  ○  ◎ ☆☆☆☆ 
大鹿 大鹿村            
釜沢 大鹿村 山岳集落 南ア主峰赤石岳を臨む小渋川最奥の山岳集落  〇  ◎    ☆☆ 
沢井 大鹿村 山岳集落 南アルプス西麓 鹿塩川右岸の山岳集落 沢井  ◎  〇    ☆☆ 
梨原 大鹿村 山岳集落 南アルプス西麓 鹿塩川右岸の山岳集落 梨原  ◎  〇    ☆☆ 
大町 大町市 市場町 北アルプスの登山基地はかつて蔵造りの市場町  ○    ○ ☆☆
小野 辰野町 宿場町  大規模な本棟造り商家が並ぶ伊那街道の宿場町  ◎  ○  ◎ ☆☆☆☆☆
池田 池田町 宿場町  製糸業で栄えた安曇野旧千国街道の宿場町  ○     ☆ 
信州中野 中野市  陣屋町 天領陣屋町から発展した北信の工業都市  ◎     ☆☆ 
長谷村        ○   ☆ 
黒河内 長谷村  山岳集落  南アルプス三峰川支流黒川沿いの天界の村  〇  〇    ☆ 
長久保 長門町 宿場町 旧中山道 竪町と横町 L字型の宿場町   ◎     ○ ☆☆☆☆ 
若穂川田 長野市 宿場町 コの字の線形が残る北国脇街道の宿場町  ○    ○ ☆☆ 
松代 長野市 城下町 歴史的景観が良く残る真田家の城下町  ◎     ☆☆☆ 
長野 長野市   善光寺門前の宿場町から県都へと発展した町  ◎    ○ ☆☆☆
長野鶴賀 長野市 遊里 県都整備とともに郊外に移転し誕生した旧遊郭  ○    ○
長谷 長野市      ○  ○   ☆ 
海野 東部町      ◎    ◎ ☆☆☆☆☆
奈川 奈川村 宿場町 飛騨ブリが運ばれた旧野麦街道沿いの農村集落  ○  ○   ☆ 
桜沢 楢川村 宿場町 「是より南 木曽路」の碑がある中山道の間ノ宿  ○  ○   ☆ 
贄川 楢川村 宿場町 度重なる大火から逃れた木曾中山道北端の宿場  ○  ○   ☆☆ 
奈良井 楢川村 宿場町  木曾中山道 日本一の宿場町の町並み  ◎  ○  ◎ ☆☆☆☆☆
平沢 楢川村 産業町 近世から漆器製造で栄えた中山道の街道町  ○    ○ ☆☆☆
此田 南信濃村 山岳集落 遠山郷 遠江国への兵越峠下の山岳集落  〇  ◎ ☆ 
和田 南信濃村   遠山郷 遠江国への兵越峠下の山岳集落  ◎  ○   ☆☆ 
中根 南信濃村 山岳集落 炭焼山から遠山川へ下る尾根上の長い集落  〇  ◎    ☆ 
野辺山 南牧村      ○  ◎   ☆ 
海尻 南牧村  宿場町 千曲川に沿う佐久甲州街道の旧宿場町  ○    
妻籠 南木曾町 宿場町 高度成長期に守られた町並み保存発祥の地    ◎  ◎  ○ ☆☆☆☆☆
三留野 南木曾町 宿場町 木曽川河岸の崖上に形成された新旧の町  ○  ◎  ◎ ☆☆☆
大妻籠 南木曾町 街道集落 木と漆喰の調和が美しい馬篭峠下の静かな集落  ○  ○  ○ ☆☆☆ 
宮ノ越 日義村 宿場町 彫刻装飾が施された出桁造民家が見られる宿場町  ○  ○ ☆☆
青鬼 白馬村      ◎  ◎  ○ ☆☆☆☆ 
大出 白馬村 農村 白馬三山を望む北安曇野の農村の原風景  ◎     ☆☆ 
上畑 八千穂村      ◎     ☆☆ 
飯山 飯山市 城下町 越後につながる旧北国街道沿いの雁木の町並み  ○    ○ ☆☆ 
飯山寺町 飯山市 城下町 仏具店と新しい雁木が連なる飯山城下の寺町      ◎ ☆☆
飯田 飯田市 城下町 台地上の城下町を基盤にした大火後の復興都市  ○    ◎  ☆☆ 
飯田仲ノ町 飯田市 遊里住宅地 谷によって大火を免れた遊里と住宅街  ◎  ○   ○ ☆☆☆ 
伊那八幡 飯田市 宿場町 秋葉街道を分岐する遠州街道の宿場町  ◎  ◎ ☆☆☆
大平 飯田市      ◎  ◎  ○ ☆☆☆ 
蔦木 富士見町 宿場町 八ヶ岳山麓の高原上にある甲州街道の宿場町   ○  ○   ☆☆
平谷 平谷村 宿場町 物資運搬の中馬たちが往き来かった山中の宿場町  ◎     ☆☆ 
穂高 穂高町      ○  ○   ☆ 
望月 望月町 宿場町  大きな町家が並ぶ旧中山道佐久平の宿場町  ◎  ○  ○ ☆☆☆☆ 
滋野 北御牧村      ○    ☆ 
西条 本城村   北国西街道 炭鉱で繁栄した土壁の町並み  ○    ○ ☆ 
青柳 本城村 宿場町 石垣の下を用水が流れる北国西街道の宿場町  ○  ○  ○ ☆☆ 
乱橋 本城村 宿場町 難所立峠下でにぎわった北国西街道の間宿  ○  ◎ ☆☆ 
麻績 麻績村 宿場町 北国西街道猿ヶ馬場峠西側の切妻平入の宿場町  ○    ○ ☆☆
木曾福島 木曽福島町 陣屋・宿場町 木曽谷の中心地 谷底に密集した陣屋町  ○  ○  ◎ ☆☆☆ 
薮原 木祖村 宿場町  歴史と生活と産業が感じられる木曾谷の宿場町  ◎  ○  ○ ☆☆☆☆ 
野沢温泉 野沢温泉町      ○  ○  ◎ ☆☆ 
芦田 立科町 宿場町 立派な本陣と現役の旅籠が残る旧中山道宿場町  ○     ☆☆ 
茂田井 立科町 宿場町  旧中山道 延々1km続く間の宿の町並み  ◎  ◎  ○ ☆☆☆☆☆
浪合 浪合村 宿場町 伊那の建築様式に繋がる切妻妻入の町並み  ◎    ○ ☆☆ 
和田 和田村 宿場町    ○  ○   ☆☆