飯山 仏具店と新しい雁木が連なる飯山城下の寺町

長野県
飯山市
愛宕町
神明町





交通
JR飯山線北飯山駅
北陸新幹線飯山駅






飯山寺町





2017.08.06
飯山は、千曲川下流西岸の商業都市である。中心市街地は飯山盆地に位置し、上杉氏の城下町から発展し、北国街道(飯山街道)の要地として賑わった。スキー用具、家内工業の仏壇・仏具、瑞穂の和紙、常盤の畳表などが特産。
千曲川に平行して通う旧北国街道は、飯山の中心市街地の主軸となっているが、南から飯山城址にぶつかると大きく西にシフトする。本町交差点から西へJR飯山線の踏切を越えて山裾に至り、そこから北へ向きを変えている。そこは、飯山城下の寺町であり、山裾に寺院が並ぶが、旧街道沿いには地場の特産である仏具店が並ぶ。街道に沿って仏具屋が並び、間に背後の寺に続く参道があるパターン。雁木が新しいのは道路拡幅を行ったからなのか、木造できちんとデザインが統一されており、現代の町並みであるがとっても綺麗である。
愛宕町の町並み

愛宕町の町並み
愛宕町の町並み

愛宕町の町並み 

神明町の町並み
神明町の町並み
飯山城址
JR飯田線北飯田駅
参考資料 リンク
飯山市

参考文献