岡山 |
|
集落名 |
市町村 |
分類 |
特徴 |
歴史 |
自然 |
形態 |
おすすめ度 |
高屋 |
井原市 |
宿場町 |
備中小倉織の発祥地 機業で発展した旧宿場町 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
井原 |
井原市 |
在郷町 |
木綿からジーンズへ 備中の繊維産業の町 |
◎ |
|
|
☆☆☆ |
奥津温泉 |
奥津町 |
温泉街 |
美作の山中 老舗温泉旅館が並ぶ町並み |
○ |
○ |
|
☆ |
岡山 |
岡山市 |
商店街ほか |
復興都市計画による円形交差点と商店街 |
○ |
|
◎ |
☆☆ |
岡山出石町 |
岡山市 |
城下町 |
戦災の無い岡山 旭川の堤防上と下の町並み |
○ |
○ |
|
☆ |
岡山中島町 |
岡山市 |
花街 |
川の中に浮かぶ二つの旧花街の島 |
|
◎ |
|
☆☆ |
岡山奉還町 |
岡山市 |
商店街 |
戦災と非戦災地区に跨った旧山陽道の商店街 |
○ |
|
○ |
☆☆ |
吉備津 |
岡山市 |
門前町宿場町 |
かつての賑わいも今や昔 吉備津神社の門前町 |
○ |
|
|
☆ |
西大寺河本町 |
岡山市 |
在郷町 |
吉井川の旧堤防上に発達した江戸明治の町並み |
◎ |
○ |
○ |
☆☆☆☆ |
西大寺門前町 |
岡山市 |
門前町 |
観音院門前に形成された大正昭和初期の町並み |
◎ |
|
◎ |
☆☆☆☆ |
足守 |
岡山市 |
|
|
◎ |
○ |
|
☆☆☆☆☆ |
庭瀬 |
岡山市 |
陣屋町 |
海鼠壁と本瓦の商家の町並みが見られる陣屋町 |
◎ |
○ |
|
☆☆☆ |
妹尾 |
岡山市 |
陣屋町 |
明治期に花むしろ生産で栄えた旧陣屋町 |
○ |
|
|
☆☆ |
犬島 |
岡山市 |
産業町 |
採石・銅製錬所・化学工場で栄えた産業の島 |
◎ |
|
◎ |
☆☆☆ |
岩坪 |
笠岡市 |
|
|
○ |
◎ |
◎ |
☆☆☆☆ |
本浦 |
笠岡市 |
|
|
○ |
◎ |
|
☆☆ |
金浦 |
笠岡市 |
港町漁村 |
西回り航路の寄港地でもあった本瓦の町並み |
◎ |
|
|
☆☆☆ |
白石島 |
笠岡市 |
産業農漁村 |
舞踊が伝承される白い花崗岩でできた島 |
◎ |
|
|
☆☆ |
笠岡 |
笠岡市 |
港町 |
本瓦と海鼠壁 笠岡諸島への玄関口の港町 |
○ |
|
○ |
☆☆ |
伏越 |
笠岡市 |
遊里 |
昭和初期の遊郭の名残を残す瀬戸内の旧遊郭 |
○ |
|
◎ |
☆☆☆ |
北木島 |
笠岡市 |
産業町 |
大阪城の石垣や近代建築に使用された石の島 |
○ |
◎ |
|
☆☆ |
六島 |
笠岡市 |
農漁村 |
獄門島のモデル尾根上斜面上の二つの集落 |
○ |
◎ |
|
☆☆ |
鴨方 |
鴨方町 |
街道町 |
旧鴨方往還沿いに立派な町家が並ぶ町並み |
◎ |
|
|
☆ |
寄島 |
寄島町 |
港町産業町 |
瀬戸内の港町から地場産業町として繁栄した町並 |
○ |
|
|
☆ |
八塔寺 |
吉永町 |
|
|
◎ |
◎ |
|
☆☆☆☆ |
久世 |
久世町 |
|
|
◎ |
○ |
|
☆☆☆ |
弓削 |
久米南町 |
|
|
○ |
|
|
☆☆ |
牛窓 |
牛窓町 |
|
|
◎ |
◎ |
|
☆☆☆☆ |
宇野 |
玉野市 |
港町 |
宇高連絡船とともに発展した街と以前からの街 |
◎ |
|
|
☆☆ |
日比 |
玉野市 |
遊里 |
日比精錬所のお膝元にて栄えた旧遊郭の町並み |
○ |
|
○ |
☆☆ |
八浜 |
玉野市 |
|
|
◎ |
○ |
|
☆☆☆ |
玉野 |
玉野市 |
企業城下町 |
大正昭和レトロ満載の三井造船の企業城下町 |
◎ |
|
◎ |
☆☆☆ |
石島 |
玉野市 |
漁村 |
漁業と海苔を生業とする2県にまたがる島 |
○ |
○ |
|
☆☆ |
金光 |
金光町 |
門前町 |
ユニークな木造三階建が見られる宗教門前町 |
◎ |
|
◎ |
☆☆☆☆ |
高梁本町 |
高梁市 |
|
|
◎ |
|
|
☆☆☆☆ |
石火矢 |
高梁市 |
|
|
◎ |
○ |
|
☆☆☆☆ |
勝間田 |
勝央町 |
|
|
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
月田 |
勝山町 |
|
|
◎ |
|
|
☆☆☆ |
見尾 |
勝山町 |
|
|
|
○ |
|
☆ |
勝山 |
勝山町 |
|
|
◎ |
◎ |
|
☆☆☆☆ |
宇山台 |
新見市 |
農村集落 |
吉備高原カルスト台地のすり鉢状ドリーネ集落 |
|
◎ |
○ |
☆☆☆ |
新見 |
新見市 |
陣屋町 |
県北西の農牧林産物の集散地として発達した町並 |
◎ |
○ |
|
☆☆☆ |
草間台 |
新見市 |
農村集落 |
吉備高原カルスト台地の特異な窪地の集落 |
|
○ |
|
☆ |
新庄 |
新庄村 |
|
|
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
吹屋 |
成羽町 |
|
|
◎ |
|
◎ |
☆☆☆☆☆ |
下谷 |
成羽町 |
産業町 |
吹屋銅山で栄えた旧往還沿いの小さな町並み |
◎ |
|
◎ |
☆☆☆☆☆ |
成羽 |
成羽町 |
陣屋町 |
成羽川の盆地に形成された舟運で栄えた陣屋町 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
地頭 |
川上町 |
在郷町 |
吉備高原の山間盆地にタバコで栄えた町並み |
○ |
○ |
|
☆ |
下津井 |
倉敷市 |
|
|
◎ |
◎ |
|
☆☆☆☆☆ |
玉島 |
倉敷市 |
港町商家町 |
レトロ映画ロケ地の定番 水路と絡む町並み |
◎ |
○ |
|
☆☆☆☆ |
玉島仲買町 |
倉敷市 |
港町商家町 |
かつては里見川沿いに蔵を並べていた仲買人の町 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆☆ |
玉島天満町 |
倉敷市 |
港町遊里 |
港や紡績業で栄えた近代歴史都市玉島の旧遊郭 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
呼松 |
倉敷市 |
漁村 |
水島工業地域の中に残る古い郵便局のある町並み |
○ |
|
○ |
☆☆ |
酒津 |
倉敷市 |
|
(愛知県 shurinさん) |
|
|
|
|
倉敷川畔 |
倉敷市 |
|
|
◎ |
○ |
◎ |
☆☆☆☆☆ |
倉敷本町通 |
倉敷市 |
|
|
◎ |
|
◎ |
☆☆☆☆☆ |
倉敷川西町 |
倉敷市 |
花街 |
宿場町から発展した倉敷駅前の旧遊廓 |
○ |
|
○ |
☆ |
茶屋町 |
倉敷市 |
産業町 |
児島湾干拓地の花莚産業で栄えた町並み |
○ |
○ |
|
☆☆ |
連島 |
倉敷市 |
港町 |
水島工業地域の中に残る土壁の美しい旧港町 |
◎ |
|
|
☆☆☆ |
早島 |
早島町 |
陣屋町産業町 |
陣屋町を基盤に花莚・畳表製造で栄えた町 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
総社 |
総社市 |
門前町 |
備中総社宮の門前町から発展した和洋の町並み |
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
大原 |
大原町 |
宿場町 |
因幡街道国境にあるなまこ壁と清流の宿場町 |
◎ |
|
◎ |
☆☆☆☆ |
長船福岡 |
長船町 |
在郷町 |
市場町から発展した中世備前の中心都市 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
津山城西 |
津山市 |
|
|
○ |
|
|
☆☆ |
津山城東 |
津山市 |
|
|
◎ |
|
|
☆☆☆☆☆ |
大多府島 |
日生町 |
漁村 |
近世藩が開港し風待港でもあった小さな港町 |
◎ |
|
|
☆☆ |
頭島 |
日生町 |
漁村 |
漁業と農業と観光業で生きる日生諸島の島里 |
○ |
○ |
|
☆ |
日生 |
日生町 |
港町 |
漁業や工業で栄えた備前の港町 |
○ |
|
|
☆ |
伊部 |
備前市 |
産業町 |
煉瓦煙突と茅葺屋根が点在する備前焼の里 |
○ |
|
○ |
☆☆ |
高原台 |
芳井町 |
山村 |
外周を鴫川で刻まれた楕円形のカルスト台地集落 |
|
◎ |
○ |
☆☆ |
高山市 |
芳井町川上町 |
宿場町 |
赤瓦屋根が並ぶ市で賑わった高原上の宿場町 |
○ |
◎ |
○ |
☆☆☆ |
布賀台中村台 |
備中町 |
山村 |
吉備高原カルスト 成羽川の谷を隔てた2つの台地 |
○ |
◎ |
○ |
☆☆☆☆ |
黒鳥 |
備中町 |
陣屋町 |
水運開通により高原上から谷底に移された陣屋町 |
○ |
○ |
|
☆ |
砦部 |
北房町 |
陣屋町 |
亀山藩の飛び領地として栄えた備中の陣屋町 |
○ |
|
|
☆ |
中津井 |
北房町 |
陣屋町 |
「なかつい刻」というタバコ栽培で栄えた旧陣屋町 |
○ |
|
|
☆ |
水田 |
北房町 |
街道町 |
質の高い民家が並ぶ吉備高原下の街道町 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆ |
矢掛 |
矢掛町 |
宿場町 |
本陣と脇本陣がセットで残る旧山陽道の宿場町 |
◎ |
|
○ |
☆☆☆☆☆ |
小田 |
矢掛町 |
宿場町 |
和洋風建築が混在する旧山陽道の間宿 |
○ |
|
◎ |
☆☆☆ |
有漢 |
有漢町 |
街道町 |
吉備高原 有漢川の河岸段丘上の街道集落 |
◎ |
○ |
○ |
☆☆☆ |
鹿田 |
落合町 |
宿場町陣屋町 |
備中往来に沿った海鼠壁とバルコニー付の町並み |
○ |
|
○ |
☆ |
落合 |
落合町 |
|
|
○ |
○ |
|
☆☆ |
|
|
|
|
|
|
|
|