岡山
中島町
川の中に浮かぶ二つの旧花街の島

岡山県
岡山市
東中島
西中島




交通

JR岡山駅より市電小橋駅下車徒歩






中島町



2005.11.14
岡山市内を流れる旭川の中に寄り添った2つの中之島がある。それぞれ長さは400m程度、幅は100m程度の細長い島である。中之島には路面電車が走る京橋と大きな新京橋が架かっていて渡ることができる。おの二つの中之島には東遊廓、西遊廓という2つの遊廓があった。「全国遊廓案内」(昭和5年)によれば、東廓には貸座敷70軒、西廓には貸座敷59軒で娼妓は合わせて750人も居るとある。九州からの女性が多かったようだ。
岡山駅前から路面電車に乗って東へ、二つの島に分けられた三本の旭川を渡り小橋電停で降りる。小橋を戻って東中島町を眺めると川岸ギリギリに建物が建っている。島の中は川岸に並行した2本の通りがあって、そこに2階の開口部に欄干をつけたものや玄関周りにタイルで装飾を施した花街時代のものとわかる建物が僅かに点在して残っている。「戦災地図」によれば岡山市中とともにこの中島町も焼けたことになっているので、建物は戦後のものなのだろうか。隣の西中島は東中島より幅が小さいため、東側の通りは川岸となっている。その通りの行き止まりに妓楼が集まって残っている一角があった。この辺りが旧遊廓の面影が最も感じられる場所であろう。かつてはたくさんの遊女と男たちで賑わっていたのであろうが、今は川に挟まれた静かな住宅地である。
東中島の東側の通りを南に眺める。2階に欄干のある遊廓時代のものと思われる建物が見られる。
玄関周りに装飾的にタイルが貼られているのも旧花街の建物の特徴。
オレンジ色の新京橋は二つの島を橋脚としてダイナミックに川を渡っている。
京橋と路面電車。
東中島から西中島を眺める。妓楼が集まる一角が見える。
西中島の妓楼が集まる一角。旧花街の面影を感じることのできる空間だ。
西中島町の西側の通り。
西中島町へ渡る京橋の手前にある大手饅頭の伊部屋。
参考資料 リンク
岡山市

参考文献