立会川 | 立会川に沿う戦後マーケットから発展した商店街 | |
東京都 品川区 東大井1,2,3 交通 京浜急行立会川駅 鮫洲駅 ![]() 立会川西商店街 ![]() 立会川繁栄会 ![]() 鮫洲 2017.02.18 |
![]() |
|
旧東海道には品川宿(北品川・南品川)からずっと街が続いており、1904年(明治37年)に開業した京浜急行の駅から旧東海道に向かって商店街が形成されている。場所によってはさらにJR東海道本線の駅に向かって伸びているものもある。 京浜急行立会川駅の場合は、商店街が旧東海道から西へと向い、駅を通り越し、さらに第一京浜を通り越して延びている。特徴は、立会川左岸に沿ってびっしりと建物が連なっていること。終戦直後にヤミ市が形成されたが、それらの多くが公共的な空地を占拠した。川べりもその一つであり、全国各地に実例を見ることができる。この立会川商店街、西商店街もそうであろう。 |
||
![]() |
立会川商店街 | |
![]() |
立会川商店街の裏側と立会川 | |
![]() |
立会川商店街 | |
![]() |
立会川西商店街 | |
![]() |
||
![]() |
立会川西商店街 | |
![]() |
立会川西商店街 | |
![]() |
||
![]() |
![]() 立会川商店街 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() 立会川商店街(左上、上) 旧東海道の町並み |
|
![]() |
||
![]() |
旧東海道の町並み | |
![]() |
鮫洲駅前の町並み | |
参考資料 | リンク 品川区 参考文献 |