千住柳町 千住宿の外れに指定され震災戦災を免れた遊里

東京都
足立区
千住柳町




交通

JR常磐線北千住駅下車


国道4号線日光街道





千住柳町





2003.10.26
 千住町遊郭(柳新地)は、千住駅から日光街道、日光街道バイパスを横切って徒歩15分というずいぶん離れた場所につくられた。日光街道沿いの宿場町では、飯盛女を大勢置いた旅館が十三軒あったが、大正13年に柳町が指定され移転した。その直後に関東大震災があり、移転したことが幸いして被災しなかったため、東京の吉原洲崎の客がどしどし押し寄せて発展したといわれる。昭和4年時で、貸座敷53軒、娼妓330人が居た。
 北千住の町は戦災にあったが、柳新地は被災しなかったため、戦前の建物に戦後のカフェー建築が混在する町並みとなっている。
宿場町から西へ西へと商店街が延びている。その中に見つけた町家。
探せど探せどカフェー街が見つからない。そんな中、寺院建築風の銭湯があった。何で銭湯が寺院風なのだろうか。
千住大門商店街の北側に旧カフェー街がわずかながら残っていた。曲線を基調とした庇やバルコニーがその証し。
看板建築のファサード、曲線のバルコニー、玄関の意匠などカフェー街建築の典型である。
ちょっと不思議な長屋があった。カフェーだったのかは不明。
参考資料 リンク
足立区

参考文献