真岡 地方物資の集散地 木綿で栄えた重厚な町並み

栃木県
真岡市
田町




交通

真岡鉄道真岡駅下車






真岡




2005.04.10
電化されていない真岡鉄道の真岡駅。土日祝日は1日1往復、SLが走る。
荒町本通りの町家。
上:荒町本通りの町家。延焼防止対策のため側壁を大谷石貼にしている形態は、栃木から茨城県にかけてよく見られる。この建物、いろんな開口が開いていて面白い。


左:荒町本通りから東へ分岐する通りにも出桁造り民家が見られた。

真岡木綿問屋鈴木屋の二代目岡部久四郎氏が昭和初期に建てた豪邸。

左上・左:久町通り界隈には洋館を備えた大きな住宅がある。

上:水景の小道が整備されたやすらぎの堀
門前飲み屋街。といっても寂れ果てて殆どゴーストタウンのようになっている。
門前飲み屋街の中にある酒屋の蔵
真岡城跡の下を流れる行屋川は桜の名所。
行屋川は風光明媚な場所で旅館が建っている。

芳賀氏菩提寺である海潮寺
台の山の南、ときわ通りの町家
町中には栃木県らしく大谷石(総称)の蔵が見られる。
参考資料 リンク
真岡市

参考文献