武佐 旧中山道 近江鉄道と交わるひっそりとした宿場町

滋賀県
近江八幡市
長光寺
武佐



交通

近江鉄道八日市線武佐駅


国道8号線、国道421号線



武佐
JR近江八幡駅の片隅に近江鉄道の小さなホームがある。近江鉄道は近江商人の町を結ぶ地方ローカル線で、2両の電車が平野をコトコトと走っている。武佐駅は近江八幡から一駅、旧中山道と交わる場所にある。旧中山道は駅前で屈曲しているが、それは宿場の入り口の名残り。武佐宿は、宿場の西半分が近世長光寺の地内にあったため地番は長光寺町となっている。本陣跡近くの辻には、東海道水口宿へ向かう八風街道の分岐点に、「いせ みな口 ひの 八日市」の道標が残っている。
武佐宿本陣跡
武佐郵便局が本陣跡だが、残っているのは脇の門構えだけ。

本陣の近くには現役で旅籠を営んでいる「中村屋」がある。
大橋家
米、油などの商いを営むかたわら、武佐宿の伝馬、人足の取り締まり役人を務めた家。
高さの高い2階建て町家は少なく、虫籠窓が少ない厨子二階の町家が多い。
平尾家住宅
大橋家とともに武佐宿を取り仕切った役人宅
玄関にステンドの出窓が付いた和洋折衷の家
旧八幡警察署武佐分署庁舎
明治19年 登録有形文化財

和洋折衷の住宅の前に洋風の警察署が残っている。
宿場の最も愛知川宿寄りにある牟佐神社
参考資料 リンク
近江八幡


参考文献
『日本の町並みT 近畿・東海・北陸』 西村幸夫監修 平凡社