長浜 南片町 |
湖東の観光都市にあって静かな旧遊郭の町並み | |
滋賀県 長浜市 朝日町 大宮町 交通 JR北陸本線長浜駅下車徒歩 朝日町 大宮町 2008.03.21 |
||
戦国時代今浜にあった古城を豊臣秀吉が修築、長浜と改め城下町を開いた。1628年(寛永5年)廃城、以後は水陸交通の要地、商工業都市として近江商人を輩出した。そして北国街道の宿場町としてもにぎわった長浜。北国街道は湖岸に平行して走るが、舟町・十一町(現在の朝日町)には古い町家が並び、昔の街道の面影をよく残している。 長浜駅から朝日町を抜けると旧遊郭の南片町。「全国遊郭案内」(昭和4年)のよれば、貸座敷15軒、娼妓が55人いた。細い水路をはさんで特徴ある民家が現れる。妓楼形式からカフェー調までバラエティある建物が一角に密集して残っており、現役スナックも多い。 |
||
朝日町の町並み 駅前大通りの北側は黒壁スクエアなど観光客でに妓わているが、大通り南側はひっそりとしていた。 |
||
有名な本家竪ボーロ。 | ||
旧南片町の町並み | ||
一燈園創始者で長浜名誉市民 西田天香氏生家 | ||
旧遊郭の町並み スナック店が寄せ集まった「仲見世」の裏側(上) 細い路地にそそり立つ看板建築(左) |
||
旧遊郭の町並み | ||
旧遊郭の町並み 仲見世の入口 |
||
旧遊郭の町並み |
||
参考資料 | リンク 長浜市 参考文献 |