妻沼 | 利根川の河岸場と歓喜院の門前町として栄えた町 | |
埼玉県 熊谷市 (旧妻沼町) 妻沼 交通 JR高崎線熊谷駅下車バス 妻沼 2014.08.13 |
||
妻沼町は、埼玉県の北端大里郡の旧町で現在は熊谷市に編入されている。利根川南岸の低地にあり、かつて利根川の氾濫が多かった地域。中心集落の妻沼は、江戸時代には歓喜院の門前町として、また利根川の渡船場及び河港として栄えた。明治期以降は、鉄道や国道から外れていたため衰退。また、周辺農村は、戦前まで県下有数の養蚕地帯であったが、戦後は激減し野菜の産地となり、特に妻沼ネギが知られる。 町は、歓喜院の周りに形成されていて、南の熊谷から北の太田へ抜ける旧街道沿い並びに歓喜院・聖天山の間の東西の通り(聖天様南通り)に町並みが見られる。両通りに面して、短冊状の敷地に切妻平入りとなっている。 |
||
歓喜院 | ||
聖天様南通りの町並み | ||
聖天様南通りの町並み | ||
聖天様南通りの町並み |
||
聖天様南通りの町並み(上) 南北の通りの町並み(左) |
||
南北の通りの町並み |
||
参考資料 | リンク 熊谷市 参考文献 |