津久見 リアス式海岸の湾奥部に発達した工業港町

大分県
津久見市
中央





交通
JR日豊本線津久見駅下車




津久見





2019.03.21
津久見市は、1951(昭和26)年に北海部郡津久見町と日代(ひしろ)・四浦(ようら)・保戸島(ほとじま)が合併してできた市政。中心市街地は、豊後水道のリアス式海岸を形成する長目半島と四浦半島に抱かれた津久見湾奥部に発達し、背後の石灰石を利用したセメント・石灰製造やかんづめ工業が立地する工業港町となっている。湾の周りには、太平洋セメント(旧小野田セメント)の津久見工場が立地し企業城下町でもある。
津久見の町並み
角崎通り
津久見の町並み
角崎通り・サンロード中央・本町通りの角地に建つ洋風看板建築。なかなか見事な建物である。
津久見の町並み
サンロード中央に面して建つ木造3階建ての建物。
津久見の町並み
サンロード中央
津久見の町並み
サンロード中央
津久見の町並み
サンロード中央
津久見の町並み
サンロード中央の袖道の町並み(上)。
本町通りの町並み(左)。
津久見の町並み
本町通り

津久見の町並み
本町通り
津久見の町並み
本町通りと昭和通りの間にはスナック街が形成されている。

津久見の町並み
本町通りとサンロード中央との間の町並み
参考資料 リンク
津久見市

参考文献