奈良尾 佐尾 |
ゆるやかなV字谷を埋め尽くすような漁港町 | |
長崎県 奈良尾町 (新上五島町) 奈良尾 佐尾 交通 奈良尾 佐尾 2010.03.22 |
||
五島列島は、かつて宇久氏の支配時代、宇久島・中通島・若松島・奈留島・福江島の五島を総称したことに由来する。現在は、宇久島(小値賀島、野崎島含む)は平戸諸島とされ除かれる。本土に面した東側を表五島、西側を裏五島とよび、主集落は東側に集中しており、地塁山地が沈降してできたリアス式海岸が発達している。奈留島以北の上五島は主漁副農、以南の下五島は主農副漁である。 中通島は五島列島最北の島で、リアス式海岸に細長い半島が随所に突出した複雑な形をしている。耕地が少なく、サツマイモ、麦を栽培、放牛・養豚を行う。沿岸ではアジ・サバのあぐり網漁、ブリの定置網漁、ハマチの養殖などが行われる。江戸時代は捕鯨で栄えた。 中通島の南部、福見崎南西の湾内にある漁港。湾内は狭いが水深があり、長崎港や福江島からの定期船が発着する海上交通の要地となっている。江戸時代以来、イワシ漁とその煮干し加工で繁栄したが、近年は朝鮮海峡などでアジ・サバ漁に転換している。町は緩やかなV字谷の底と斜面下部に形成されていて、背後の斜面は段々畑でみかん栽培が進んでいる。 高台から町を見下ろすと谷が家屋でびっしり埋め尽くされていて背後に段々畑が続いている様が独特である。谷底の街は迷路のような路地、斜面は細い階段で地形を楽しみながら歩くとよい。 |
||
緩やかなV字谷に埋まるように形成されている奈良尾の街。 上画像は港方向から見る 左画像は背後の斜面から港方向を見る |
||
V字谷のセンターを貫く目抜き通り商店街 | ||
港近くのかつての料亭あるいは旅館街だったと思わしき建物(左、左下、下) | ||
奈良尾神社のアコウ(天然記念物樹木)のトンネル(左上) 神社の参道(上) 神社近くの飲食店街(左) |
||
神社近くの飲食店街(左) | ||
奈良尾の町並み | ||
奈良尾の町並み 斜面に上る道 |
||
奈良尾の町並み 斜面に上る階段 |
||
中通島最南端の佐尾集落 | ||
参考資料 | リンク 新上五島町 参考文献 |