松浦青島 浜辺に小屋群が見られる玄界灘平戸諸島の島

長崎県
松浦市
星鹿町
青島免





交通
阿翁港・御厨港・船唐津港よりフェリー





青島





2019.10.20
御厨港から海上約5km玄界灘に浮かぶ島。第三紀層の底部に海面上はローム化した土壌がおおい、北部と南西部に溶岩の噴出がみられる。古くは「南島」といわれた。その昔元寇襲来で戦場となった歴史がある。子安観音像は、昭和3年ごろ志佐鳳州師の手により建立されたもので、安産と家庭円満に霊験あらたかといわれ、参詣者も多い島の名所である。玄海の潮風を胸に受け、夏はキャンプに最適で、付近に宝の浜海水浴場もある。島の周囲いたるところ魚の宝庫で、夏を楽しむ行楽客や釣り人で賑わう。(「シマダス」参照)
鷹島船唐津港から見た平戸諸島青島
青島は御厨(みくりや)港から5kmの玄界灘に浮かぶ島で、元寇襲来で戦場となった歴史がある。
周囲10kmの平らな地形で、低地と台地上に集落が広がっている。
青島の町並み
漁港北側の集落
青島の町並み
漁港南側の集落は低地から台地上へ斜面を上る。
青島の町並み
青島の町並み
集落の端部にある七郎神社は石鳥居と石段がみごと
青島の町並み
七郎神社裏の高台からの俯瞰

青島の町並み
桟瓦葺き切妻屋根と黒板壁が特徴
 
青島の町並み
平地は島の西側まで抜けていて砂浜になっている。そこに珍しい小屋群が現れた。
青島の町並み
集落から離れた海岸近くに小屋が集まる形態は、対馬などにみられる。火災から大切な家財を守るためといわれている。
青島の町並み
青島の町並み
漁港にある商店

青島の町並み
漁港周りの町並み
青島の町並み
漁港の南側は台地の斜面上に集落が駆け上がっている。
参考資料 リンク
松浦市

参考文献
「シマダス」日本離島センター