大山 関東一円の信仰を集めた霊山の門前町

神奈川県
伊勢原市
大山





交通
小田急伊勢原駅下車バス



大山





2015.01.17



大山は丹沢山地の南東端の峰(1246m)で、山頂に阿夫利神、社山腹に大山寺があり、関東一円の山岳信仰の霊山である。その伊勢原側に門前町の大山がある。門前町には、先導師(御師)の家が並び、大山講中の宿泊所(宿坊)となっている。現在、先導師(宗教活動のみの宿)を含め全部で47の宿がある。参拝を目的として宿泊するので、参籠所(さんろうじょ)と呼ばれてもいる。各宿には、神殿があり、諸般の事情で山に登拝できない人は、ここで参拝できる。
町並みは鈴川に沿って約2kmに渡って線状に形成されている。車道は川の西側を通っているが、旧道は左岸右岸を行ったり来たりする。家の周りには、講中や信仰者の名前を刻んだ石碑や石塀が見られ、門前町、宿坊街の趣を演出している。豆腐屋や豆腐料理が多いのは、大山の名物であり、「とうふ坂」と名付けられた坂もあった。
大山の町並み 
大山の町並み

大山の町並み
大山の町並み
大山の町並み

大山の町並み
「とうふ坂」は、登山者が豆腐をすすり食べながら登ったことに由来する。
大山の町並み
大山の町並み
参考資料 リンク
伊勢原市

参考文献