永楽・
真金町
旧遊郭からカフェー街へ 塀に囲まれた永真花街

神奈川県
横浜市
南区
永楽町
真金町




交通

JR根岸線関内駅下車
市営地下鉄伊勢佐木長者町駅下車


国道16号線曙町3丁目より入る


横浜のカフェー街といえば曙町が有名だが、曙町の南の永楽町・真金町もかつてはそうだった。明治に開かれた遊郭は「永真花街」呼ばれ、周囲は塀に囲まれていた。大正12年、関東大震災の直後大火となり一時廃止されたが、戦後カフェー街として復興したという。
現在の永楽町・真金町を曙町方向から訪れると、いきなり中央分離帯に並木のある通りに出会う。これはかつての塀のあった通りで、街の東側と北側に見られる。
横浜橋から南に延びる横浜橋商店街の大アーケード。この東側が永真花街であった。
永真花街は塀に囲まれており、出入口は永楽町側の大門とこの大鳥神社側の裏口だけだったという。神社の正面の目抜き通りは花街のちょうど中心線で、外周と同様、中央分離帯に並木がある通り。
真金町にあるシンメトリの和風建築である平和湯。ちょうど反対側の永楽町にはシンメトリの洋風建築の永楽湯がある。
真金町の民家。洋風の切り妻屋根に格子戸。いい感じの建物だった。
南北の通り。1階の開口部のデザインに工夫が見られるのもカフェー建築の証し。
街の北側の並木通りにあったゴージャスな和風建築。エリアの外周にあたるが、かつては旅館か料亭でも営んでいたのだろうか。
玄関やバルコニーに遊郭からカフェー街へと変化した名残が見られた。
参考資料 リンク
横浜市

参考文献
『赤線跡を歩く』 木村聡 自由国民社