加計呂麻 実久 |
奄美瀬戸内地方の加計呂麻島一の石塀集落 | |
鹿児島県 瀬戸内町 実久 交通 瀬戸内町古仁屋港より定期船かけろま 瀬相港よりバス 実久 2016.05.02 |
||
奄美大島の南部、瀬戸内町の南に横たわる大島海峡を挟んで奄美大島と向かい合っている山がちの島。総面積の88%が林野で占められており、耕地面積は1.6%に過ぎない。島内には大小30の集落がある。平家伝承の民俗芸能といわれる「諸鈍シバヤ」は国の重要無形民俗文化財。また、鎮西八郎為朝来島の伝説があり、西端の実久集落の入口にその子といわれる実久三次郎神社がある。大正期には天然の良港薩川湾が軍港となり、太平洋戦争末期には特攻水雷艇「震洋」の基地が置かれた。(「シマダス」より) |
||
加計呂麻島実久の町並み 美しい奄美瀬戸内の海岸 |
||
加計呂麻島実久の町並み 珊瑚石を積み上げた防風のための石塀 |
||
加計呂麻島実久の町並み 石塀は海岸線に沿ってのみ残っていた 崩壊の危険があるためか低くなっている場所も多々あり |
||
加計呂麻島実久の町並み |
||
加計呂麻島実久の町並み 先端の赤く塗られた棒は、ハブを見つけた時叩くもの。 瀬戸内町ではハブ退治を推奨しており、一匹について3千円もらえるそうだ。年間20000匹が役場に持ち込まれ、年間予算6000万円。大きな予算額である。 |
||
加計呂麻島実久の町並み |
||
加計呂麻島実久の町並み |
||
加計呂麻島実久の町並み |
||
加計呂麻島実久の町並み |
||
参考資料 | リンク 瀬戸内町 参考文献 |