小廻

鹿児島県
福山町
小廻




交通









2003.04.25
最終日は霧島神宮を朝早く出発し大隈半島の先端までを往復して夕方の飛行機に乗らなければならない。霧島神宮近くのホテルを6:00に発った。国分の町に下りた頃から通勤ラッシュで交通量が増え始めてきた。時間調整ができるよう安全をみて、まず最も遠い大隈半島の先端まで行き、戻りながら目的の集落町並みを巡る事とした。
錦江湾に沿って国道を南下すると福山町でユニークな町並みを見つけた。小廻りという集落で、海に面して結構立派な一風変わった町家建築が並んでいる。福山町は背後のシラス台地の生産性が悪いため、サツマイモ造り、焼酎や黒酢製造を行っている町である。何で繁栄してこのような町並みが出来たか・・・。ちなみにさらに南の同町内大廻りにはこのような町並みは見られなかった。
両サイドの1階部分を石壁とする総2階の住宅。
店以外は石壁で囲む町家。
背後に洋館がそびえる住宅。写真右手の店ともつながっている
背後に洋館がそびえる住宅。写真右手の店ともつながっている
旧田中別邸(町指定文化財)
参考資料 リンク


参考文献