出水 |
|
鹿児島県
出水市
交通
2003.04.22
|
|
肥後から薩摩に通じる街道上の国境に位置する出水は、薩摩藩にとって重要な場所であり、藩内最大級の外城を形成した。平良川に沿って野町(町人居住の町場)を、高台に麓(郷士の居住する行政庁所在地)が整備された。野町は出水の中心市街となって変貌しているが、高台上の麓集落は古い面影を残している。最大級の麓集落は、武家戸数約1000戸の大部分をまとめて住まわせ、農商民との混住は許されなかったという。
出水の麓集落の特徴はその範囲の広さにある。丘の上にごっそりと、縦横いく筋にも武家屋敷が続いている空間は見事であった。 |
|
丘の起伏をならし、縦横に道を掘り下げ、河原の玉石を積んだ石垣で敷地を囲み、生垣が植えられた。 |
|
入り口は道路を挟んで正対しないように配置されている。 |
|
|
|
|
|
|
参考資料 |
リンク
参考文献 |