本島 塩飽諸島最大の島 本瓦葺と板壁の町並み

香川県
丸亀市
本島町

福田





交通
丸亀港、児島港より定期船






本島泊


本島福田





2018.04.08
昭和9年、国立公園として第1次指定を受けた瀬戸内海国立公園の中にあって、備讃海域に点在する塩飽諸島の中心島。秀吉以来、自治権を安堵されていた人名制度の中心島で、人名から選出された4人の年寄によって政治が行われ、江戸時代は天領として明治維新まで人名の自治が続いた。年寄衆が政務を執った塩飽勤番所をはじめ、歴史・文化財の宝庫としても有名で、笠島地区では町並み保存を進めている。瀬戸大橋の完成後は、橋を横に見ながらのハイキング・サイクリングなども盛んになり、若い人からお年寄りまで楽しめる。大規模な養殖場でのクルマエビ、水揚げされる瀬戸内の魚は、訪れる人の大きな魅力となっている。(「シマダス」参照)
本島には外周に複数の集落がある。本島港のやや西にある泊集落もその一つで、木烏神社の境内に「千歳座」という古い芝居小屋が残っている。また島の北西部にある福田地区も海鼠壁の蔵などあり良い集落だ。
泊地区の町並み(上)
外周に建物をめぐらす屋敷構え

泊地区の木烏神社境内にある芝居小屋「千歳座」(左、左下)
芝居小屋といっても舞台だけで客席は境内の青空
泊地区の町並み
泊地区の町並み
泊地区の町並み

泊地区の町並み
鏝絵のアート
 
泊地区の町並み
生ノ浜地区の夫婦倉
尻浜の旧小学校?
映画のロケ地で使われた
福田地区の町並み(左、下)
参考資料 リンク
丸亀市

参考文献