一戸 旧遊郭の面影が残る旧奥州街道の宿場町

岩手県
一戸町
向町
野田
北館
本町





交通

いわて銀河鉄道
一戸駅下車徒歩





一戸
一戸町は、馬淵川の上流の平糠川の流域を占める古くからのウマの産地、酪農、木材加工の町である。南部藩四門九戸の一つであり、かつては奥州街道の宿場町であった。
一戸駅から馬淵川万代橋へ向かって緩やかに下る旧奥州街道沿いの商家町には、入母屋妻入り、看板建築、洋風近代建築などによる町並みが形成されている。そこには現代的な建築が少なく統一感がある。
万代橋を渡ると突き当たり、正面に万代館というレトロな旧映画館がある。旧街道は左に折れて本町へ、右に折れると旧遊郭の北館である。北館には昭和初期で貸座敷四軒、娼妓8人の記録が残っている。今ではかつてを偲ばせる建物が見られるほか、馬淵川沿いには旅館も見られる。

旧奥州街道はこのような路地(上)から商店街へ出る。馬淵川の万代橋へ向かってゆるやかに下る旧奥州街道沿いの商店街。(左上、左)
入母屋妻入り、看板建築、洋風近代建築などが並ぶ町並み。
妻入りながら間口の大きな町家が数棟見られた。

煉瓦造の蔵。持ち送りの段々が半端じゃない。
馬淵川の万代橋近くの民家。窓の意匠が色っぽい。(上)
その建物の脇を入っていくと馬淵川に面した旅館があった。(左)
本町の町並み。かつてはここが宿場町だったと思われる。(左)

北館の町並み。旧遊郭の名残がわずかに残っている。(した)
 

万代館はかつての映画館。近年復活した。(左上)

北館の町並み。スナックが数軒営業していた。(左下)

北館旧遊郭にあった蔵。「女」と書かれていたの遊里だったからであろうか。(上)
参考資料 リンク
一戸町

参考文献