中島 | パースペクティブな町並み景観が楽しめる港町 | |
石川県 中島町 (七尾市) 中島甲 交通 のと鉄道能登中島駅下車徒歩 中島 2009.08.08 |
||
中島町は能登半島中部東岸、七尾湾西湾に臨む町。熊木川の下流の中島地区は、古代から中世にかけ「熊来郷(くまきごう)」と呼ばれ、周辺地域からの物資の積み出し港として江戸時代から昭和初期にかけて繁栄した。しかし、その後国鉄能登線(現のと鉄道)が開通し、町は活気を失っていった。
中島の中心市街地は昭和5年に大火に見舞われたそうで、復興した町だからなのか目抜き通りの北部は道路幅が広い。町並みを構成している民家は伝統的な造りが多く残っていて、町並み景観に優れている。通りの北部付きあたりがバチ状に広くなっているが、そこに大きな呉服店が構えていて町並み景観を締めている。中間には料亭建築が向かい合って建っている場所があった。 |
||
通りの突き当たりに建つ大小二軒の商店。 | ||
大黒呉服店は背の高い大きな建物である。 | ||
北部の町並み。通り幅がバチ状に広くなっている。 | ||
中間部の町並み。料亭建築が通りに面して向かい合っている。 | ||
かつて料亭を営んでいたと思われる建物の壁装飾。 | ||
営業している料亭 | ||
この地方の特徴である、むくり+銅板の一階庇のみられる民家。 | ||
蔵を配した民家もある | ||
料亭のあるところを通りを外れて奥に入って行った場所にあった建物。旅館か? | ||
参考資料 | リンク 七尾市 参考文献 |