神戸
元町
開港とともに形成された港町の中心商業地

兵庫県
神戸市
元町通1〜6
栄町通1〜7
相生町




交通

JR元町駅下車






元町




2013.08.24
安政5年(1858年)に締結された修好通商条約により、江戸幕府は、箱館(函館)、新潟、神奈川(横浜)、兵庫(神戸)、長崎の開港と江戸・大阪の開市を義務づけた。居留地が発展し、人々が神戸に集まり始めると、西国街道に沿った村にも活気が表れるようになった。牛肉屋や写真館が店を出し、洋服や靴など外国人向けの商品を扱う商店が誕生した。こうして元町が商業地として出来上がったのが明治7年である。港や居留地に近い栄町通は、神戸の経済の中心地として発展する。そして、栄町通の北側にチャイナタウン南京町が形成された。

南京町の町並み
南京町の町並み

南京町の町並み
栄町通=西国街道の町並み
旧住友銀行神戸支店(1934年)
栄町通=西国街道の町並み
現存せず
栄町通=西国街道の町並み
旧第一勧業銀行神戸支店(1908年)(震災後)
栄町通=西国街道の町並み
旧帝国生命保険神戸出張所(1921年)

旧小橋呉服店(1925年)(左、上)

旧三菱銀行神戸支店(1900年)(下)
参考資料 リンク
神戸市

参考文献