天売 | ニシン漁で繁栄した面影の残る伝統的な町並み | |
北海道 羽幌町 天売 富磯 和浦 前浜 弁天 交通 天売 2010.09.18 |
||
羽幌港から25kmの日本海上に寄り添う2島のひとつで、北西にやや細く、西海岸は断崖絶壁になっている。対馬暖流の影響で北海道北部の中では比較的温暖だが、冬は北西からの季節風が強い。天売島は、絶滅危惧種のオロロン鳥やウトウをはじめとする「海鳥の楽園」で、海鳥と人間が共生する世界的にも貴重な島である。18世紀中頃にニシン漁場が開拓されて以来、ニシン漁で発展した集落は、海岸よりかなり高い段状の一本道に形成された細長い町で、富磯、和浦、前浜、弁天と全長3kmつづく。 中でも前浜から和浦にかけて、内地でも見られるような伝統的な様式の民家が見られる町並みで、小さな島とは思えないものだ。また、富磯の海に面して大きな建物が残っており、かつてのニシン番屋であったといわれている。 |
||
天売港 港の周りの街だけ低く、後は全て段状である。もともとは漁業関連施設だけがあったと思われるが、商店や旅館などもこの地区に見られた。 |
||
天売港 港に面する看板建築の町並み |
||
弁天地区の町並み | ||
前浜地区の町並み 旅館があった(左) |
||
和浦地区の町並み 東北地方の秋田あたりで見かけそうな切妻妻入りの民家(左、左下)や洋風の建物があった。 |
||
和浦にある洋風の建物(左下、下) |
||
和浦地区の蔵のある町並み | ||
富磯地区の海に面して建っている大型の建物。旅館のようでもあるが、地元の人からはニシン番屋だったと聞いた(上、左上) 天売高校(左) |
||
富磯、相影地区の町並み |
||
参考資料 | リンク 羽幌町 参考文献 |