熊倉 熊倉川沿いと斜面上に展開する山村集落

群馬県
南牧村
熊倉





交通





熊倉




1999.06.05
2019.04.27

信州姫街道は藤岡から信州に抜ける脇街道である。有名な中山道は、横川の関で女人の取締りが厳しかったため、女性はこの街道を行き来した。信州姫街道と呼ばれる所以である。信州姫街道は下仁田で西牧の関所を通るルートと南牧の関所を通るルートに分かれる。
南牧村は、群馬県南西部の山間に位置する。利根川支流の鏑川に合流する南牧川流域の村で、昭和30年に磐戸・月形・尾沢の3か村が合併して現在の南牧村が誕生した。水田の無い山間集落であり、近世後期から近代にかけて養蚕も行われていたが、やがてこんにゃく芋の栽培が盛んになり戦後も続いた。南牧村の集落を構成する家々はこんにゃく栽培で財を成し、、一軒一軒が比較的大きいのが特徴である。切妻平入の層2階建てが基本的な古民家のスタイルである。
集落は、熊倉川に面する下の町並みと上山の尾根筋に段々に並ぶ上の町並みからなる。下の町並みは川に面して蔵を置き、奥に主屋を配置しており、各戸はわずかな庭をはさんで短冊状に並んでいるのが面白い。上の町並みは斜面が急勾配のため、ジグザグの車道が家と家の間を縫って上る。民家はバルコニー付総2階建の養蚕民家で、真壁造りの壁面は化粧貫が美しい。峠の手前らしい山間の集落である。

熊倉の町並み(1999年)
熊倉川(手前)に面して蔵を並べる短冊状の町並み

熊倉の町並み(1999年)
大上林道より全景を眺める(左)。
熊倉の町並み(2019年)
熊倉川(手前)に面して蔵を並べる短冊状の町並み
熊倉の町並み(2019年)
熊倉川沿いの町並み
熊倉の町並み(2019年)
熊倉川沿いの町並み
熊倉の町並み(2019年)
熊倉川沿いの町並み

熊倉の町並み(2019年)
熊倉川沿いの町並み
熊倉の町並み(2019年)
全景をドローン空撮。
熊倉の町並み(2019年)
斜面上の町並み
熊倉の町並み(2019年)
斜面上の町並み
熊倉の町並み(2019年)
斜面上の町並み
熊倉の町並み(2019年)
斜面上の町並み
熊倉の町並み(2019年)
斜面上の町並み
参考資料 リンク
南牧村

参考文献