郷原 | 木造3階建ての養蚕農家が並ぶ迫力の町並み | |
群馬県 東吾妻町 郷原 交通 JR吾妻線郷原駅下車 ![]() 郷原 2015.03.21 |
![]() |
|
郷原は、利根川支流吾妻川中流左岸、岩櫃山南麓の河岸段丘上にある。上州の山間部は明治以降養蚕が盛んであり、郷原にも明治期の繁栄を偲ばせる大型の養蚕農家が残されている。旧信州街道に沿って切妻平入り形式で、養蚕のために木造ながら3階建てとなっている。大型の民家としては4棟ほどであるが、屋敷や建物の大きさから相当の迫力を感じすため、集落町並みとしての評価も高い。東吾妻町にはこのような養蚕農家が他にも数多くみられるが、郷原はその集合体としての質が高い。 | ||
![]() |
JR吾妻線郷原駅 | |
![]() |
郷原の町並み 駅横の踏切から集落を眺める。 |
|
![]() |
郷原の町並み 木造3階建ての古民家が続く迫力ある景観 |
|
![]() |
郷原の町並み | |
![]() |
郷原の町並み 妻側も出桁造りになっている |
|
![]() |
郷原の町並み | |
![]() |
||
![]() |
郷原の町並み 後ろには奇岩岩櫃山 |
|
![]() |
郷原の町並み | |
![]() |
郷原の町並み | |
![]() |
郷原の町並み | |
参考資料 | リンク 東吾妻町 参考文献 |