赤城 | 赤城山麓の「赤城型」と呼ばれる養蚕農家の集落 | |
群馬県 前橋市 三夜沢町 ほか 交通 三夜沢 2014.08.13 |
||
上州は、明治期以降養蚕が盛んに行われた地域で、赤城山麓の民家は直家の屋根を切り上げた「赤城型」と呼ばれる民家形態が見られる。三夜沢は、山の南麓上、赤城神社の門前にある集落である。県下西方に分布する総二階の切妻平入りの民家も1棟見られるが、他は赤城型の寄棟平入りの民家が基本。平面、妻面の屋根をそれぞれ切り上げて、屋根裏に採光と通風を確保するのが目的。この項では、今後山麓で見出した集落も合わせて掲載していきたい。 | ||
赤城神社への参道。 | ||
赤城神社 | ||
赤城神社 |
||
総二階の切妻平入りの養蚕民家 | ||
赤城型の養蚕民家(左) |
||
三夜沢集落 切り石で綺麗に造られた石段と門塀のある屋敷地が見られた。 |
||
三夜沢集落よりやや南へ山を下った場所にある重文阿久沢家住宅。江戸時代中期の17世紀末ごろに建設されたと推測される。養蚕に対応した民家が造られる前の時代の様式。 | ||
参考資料 | リンク 前橋市 参考文献 |