植野 大きな酒蔵の屋敷構が残る夷隅川上流の農村

千葉県
勝浦市
植野





交通






植野




2014.04.27

夷隅川は、千葉県の房総半島南東部を流れる川で、千葉県最大の流域面積をもっている。清澄山系の東方の勝浦市上植野に源を発し、数多くの渓流を合わせて複雑に蛇行しながら北流した後、大多喜町付近で流れを東に変え、いすみ市岬町和泉で太平洋に注いでいる。夷隅川流域は古くから水田が多く、夷隅川を利用した農耕が盛んな地域である。その上流部に勝浦市植野はある。
夷隅川に沿っている県道82号線を鴨川方面から大多喜方面に向かって走ってくると、一際立派な建物群に目を奪われる。植野集落の入り口にある吉野酒蔵である。吉野酒蔵の創業は天保年間。この地が「腰越台」と呼ばれていたことに由来し、「腰古井」という銘柄の酒を造っている。敷地の中で湧き出す軟水の天然水を使っている。その佇まいは、主屋や付属屋、酒蔵などの建物群のみならず、樹木を含んだ屋敷地全体が昔のままに維持されており、素晴らしい歴史的景観を創りだしている。
植野の町並み
吉野酒蔵の酒蔵
植野の町並み
県道から眺めた吉野酒蔵
植野の町並み
県道から眺めた吉野酒蔵(上)
植野の町並み
参考資料 リンク
勝浦市
吉野酒蔵

参考文献