福浦 岩と緑と海のコントラストが美しい漁村集落

青森県
佐井村
福浦



交通

青森港、脇野沢港、佐井港よりむつ湾フェリーで福浦港下船


国道338号線福浦






福浦




1998.08.09
佐井村は、下北半島斧部西岸、津軽海峡に臨み、村の約9割が国有林という半漁半林業の村である。中心集落の佐井には漁港があり、北海道と交流、青森〜大間の定期船が寄港する。津軽海峡に面する西海岸には、男性的海岸美を誇ることで知られる仏ヶ浦海岸で、福浦集落はそのすぐ北に位置する。下北半島の中でも陸から向かうとかなりの僻遠地だが、海からのほうが近い。
福浦集落は仏ヶ浦海岸に連続する断崖の入り江に形成されており、岩肌と緑と青い海の対比が美しい。緩やかに湾曲する浜辺の海岸線に直行する形で、舟屋が放射状に規則正しく並ぶ。家々は海岸沿いの道路から山側に集まっている。湾の両端には神が祭られており村を守っている。福浦の歌舞伎は県無形民俗文化財に指定されている。
湾の南側から湾を見下ろす。(上)

北側から見下ろす。(下)
湾の海岸線に沿って規則正しく舟屋を並べる。
参考資料 リンク
佐井村

参考文献
『日本の集落 第1巻』 高須賀晋・畑亮夫 建築資料研究社