松屋町の交差点から上がってすぐの町並み |
エリアを東西に横切る空掘商店街は、アーケードだが、建ち並ぶ民家を良く見ると戦前のものが多い。
写真は、空掘商店街の一本南側の通りに面する町並み。この町並みを南端として焼け残った模様。 |
谷町6−16辺り。雁行する通りに面する民家。右手に坂を下ると空堀商店街にでる。 |
最も感動的な辻(谷町6−18辺り)。交差点の四隅に戦前の町家建築が残る。しかも町並みとしても続いているからすごい。 |
感動的に残っている交差点から東へ進むと洋風銭湯建築の小玉湯が・・・。しかし残念ながら1階は貸駐車場となってしまっている。駐車場の壁は銭湯の名残、タイル模様貼りで、トップライトもあった。(谷町6ー14辺り) |
両側に戦前建築が完璧に残っている町並み。右手奥の虫子窓長屋に注目!(谷町6−6辺り) |
谷町6丁目から長堀通りを北へ渡って安堂寺町へ。木造3階建て町家が残っていた。1階右手にテラコッタとステンドグラスをあしらった装飾窓がついている。また、両脇の建物が2階建てなので、まったく意味をなさない延焼防止袖壁のトップ部分にかわいらしい装飾が! |
龍造寺町の一角。谷町の名のごとく起伏があるため、石垣が目立つ。 |
驚きの長屋発見!1階部分が玄関・格子・玄関・格子・玄関・格子・・・・・で、改造もほとんど無い状態だ。 |
谷町は名のごとく細かく谷が刻まれた町。石垣や石畳の階段が随所に見られる。 |